水太り・むくみ太りを解消すれば顔や脚が痩せる
リンパ管には、不要な水分や老廃物を身体の外に排出させる働きがあります。
しかし、血行不良や塩分の過剰摂取でリンパ管の中を通る水分や老廃物の量が増えると、リンパ管内の流れが停滞。
リンパ管が膨れ上がり、水太りやむくみ太りの原因となります。
水太りやむくみ太りは血液やリンパ管内の流れが停滞しがちな顔や脚で起こりやすく、ダイエットで体重が減っても顔や脚が細くならないという方は、水太りやむくみ太りを起こしている可能性が高いです。
参考:肉体改造研究所
顔痩せに効果的なリンパマッサージ
- 左右の手をそれぞれ顎のサイドに添え、人差し指と中指を使って顎を挟みます。
- 顎下の中央から耳たぶの後ろにあるくぼみに向かって、顔の骨に沿いながら人差し指と中指を滑らすようにマッサージしていきます。
- 人差し指で耳たぶの後ろにあるくぼみを5~10回ギュっと押し、水分や老廃物をリンパ節の中に押し込みます。
- 次に、左右の手の平の付け根の部分を頬骨の下に添えるように置きます。
- 親指の腹を使うイメージで、頬の肉を小鼻の脇に向かって下から上へと5回持ち上げます。
- 今度は小鼻の脇の部分に左右の手の平の付け根の部分を置き、頬骨の下を通るイメージでこめかみに向かって手を滑らすように5回マッサージしていきます。
- 左右の人差し指と中指で眉毛の上下を挟み、眉頭から眉尻に向かって指を滑らすように5回マッサージすれば完了です。
参考:All About
顔痩せに効果的なリンパマッサージ
- あぐらをかいて座り、両手の手の平を太ももの付け根内側部分にあて、手に体重をかけるイメージで左右5回ずつ刺激します。
- 脚を伸ばして座ったら軽く膝を曲げ、片脚の膝裏を包み込むように両手を添え、膝裏から太ももの付け根に向かって左右5回ずつマッサージします。
- 膝裏のくぼみに人差し指、中指、薬指の3本をあて、太ももの方向に押し出すイメージで左右10回ずつマッサージします。
- 片手で足首の裏側を掴み、膝の裏へと手を滑らすように左右5回ずつマッサージします。
- 両足首を軽くまわしたら足裏の甲に拳をあて、足の指の付け根から踵に向かって左右5回ずつマッサージします。
- ①~⑤を左右それぞれ2回ずつ繰り返せば完了です。
顔や脚が痩せないという方は、今回ご紹介したリンパマッサージを試してみてください。
顔や脚がスッキリとした印象になるはずです。